ありがとうございました - 2017.05.16 Tue
そして大会当日の日曜は晴れ!

ホント、毎回お天気に恵まれております。
早朝より準備を進めるクラブ員の方々。


今年は開会式前から施術にいらした方が多く
準備運動や開会式の最中も施術。
開会式内で挨拶をすることになっているのですが
例年通りの順番だと思っていたので
名前が呼ばれるギリギリまで施術し、席を外す間
「この体勢で待っていてください」と伝えて挨拶へ。
終わったらすぐテントに戻って、引き続き施術と指導。
スタートしてからも施術依頼があり、ぼちぼち忙しかったので
ランナーさん達の応援は合間にほんの少し。


気温が高く、蒸し暑かったこの日。
熱中症などで体調を崩すなどのランナーさんが出ることもなく
無事に皆さん走り終えることができました。
充実したエイドや、クラブ員さん達の配慮のおかげですよね。
操体を受けてくださった方は今回18名。

待ちが続いていて施術をあきらめた方々も・・・。
申し訳ありません。
毎年施術を楽しみにしてくださっている方、
毎年気になっていて、今年勇気を出して来てくださった方、
身体を柔軟にする方法を知りたいと来てくださった方、などなど
皆さんのご希望に添えたでしょうか。
限られた短い時間でしたが
お伝えしたことが参考になれば幸いです。
来年もたくさんの方々とお会いできるのを
心から楽しみにしております。
ありがとうございました!
前泊の宿 - 2017.05.16 Tue
尾張旭に近く、値段も安かった昨年の宿は
壁が薄すぎて落ち着かないので今年は却下。
今年はJR大曽根駅南口から徒歩2分程のこちら。

玄関上にはしめ飾り。

元はパチンコ屋かカラオケ屋?
そんな作りっぽいね。
受付で丁寧な対応をしてくださった年配の女性。
対応はいいのだけれど、制服の着こなしに特徴が。
ジャケットの袖を肘上まで折り曲げ、
あえて短めに履いているであろうスカートの丈に
素足に高めのサンダル(ミュール?)。
彼女のこだわりなのかしら・・・。
ま、いいんですけども。
部屋は靴を脱いで上がる形式。


テレビ傍にこんな表示。

コイン式なんや。 笑
静かだし、部屋も広め。
来年もここにしようかな。